暮らし
先週末にやっていたオールナイトニッポンのスペシャルを、radikoでぽつぽつ聞いています。以下を聞きました(聞いた順ではなく放送順に書いています)。テレワーク中は、会議や集中したい資料作成中以外はradikoを聞いていることが多いので捗りました。 松任…
妹のコロナ疑惑の話です。以下経緯箇条書き。 咳が出るので病院に行った(元々彼女は肺が弱く検査を受け経過観察していた) 時節柄インフル+コロナの抗原検査をすると言われて検査した 薬を出しておくので様子を見ようという診察結果だった 処方箋をもって…
Amazon Prime Videoで「ザッハトルテ」を見ました。もう、サイッコーに良かったです。 内容は軽いラブコメでストーリーも予想通りなのですが、舞台がウィーンだというのがポイント。ウィーンは私が一番好きな街なのです。タイトルの通り、ザッハホテルのザッ…
全然ルールがわかっていないのですが、節電チャレンジ初めて成功しました! まぁいただけるポイントは微々たるものですが、エントリしてもらえた2,000ポイントと合わせて活用したいと思います。 最近の電気料金は怖くて確認できていません。
寒いですね。キッチンで11度って初めて見ました。思わず写真を撮りました。湿度もやばい。 どれだけ寒くても13-14度、冬でも普通は15-16度と言う感じなのですが。 仕事部屋のほうはこんな感じ。日付が間違っていますが、また電波時計がおかしくなっているの…
中途半端なマイルが残っていたのですが、有効期限が次々来て消えていくので、「ミニマイル特典」に交換してみました。 文句言うのもなんですが、「マイル捨てるよりは若干マシ」レベルのものしかないです。2000マイルを「リンベルeクーポン2,000円分」に交換…
前から気になっていたエプソムソルトを買ってみました。 早速入浴してみましたが、特に違和感はありません。1回目なのでまだ効能も感じられてはいませんが。 最初は連続使用したほうがいいと言うことなので、やってみます。
なんかタガが外れたように、色々なものを買いまくっています。Fire HD8 Plusを買ったことは記載しましたが、それ以外にも色々買いました。 最近乾燥がひどいので、フェイスパック。 同じく、爪周りも乾燥しているので、ネイルオイル。 布団カバー。これまで…
AmazonのFire HD8 Plus(64GB)を買いました。先日妹がiPad Miniを買ってから、私も買おうかなぁと迷っていたのですが、私の場合タブレットはコミックリーダー用途でしか使わないため、もったいないなぁと思ってFireにしました。 実は古いFire(2016年購入)…
24 25日が土曜日曜なんて若者には素晴らしいカレンダーでしたね。私は当然そんなもの関係なく年末直前の週末を過ごしました。 土曜日のランチは明太子パスタ。 デザートはバナナ。レモン汁をかけてレンチンしてみたんですが、レモン汁がすごいえぐい感じに反…
最近料理する気にあまりなれず、ちょうどいいタイミングかなと思って前から気になっていたオイシックスのお試しセットに申し込みました。この時期ってスーパーとかもクリスマス商品の後すぐお正月商品に切り替わって雰囲気もざわざわしててあんまり買い物す…
我が家の玄関の照明は人感センサー付きとなっており、帰宅時など自動で点灯するので大変便利です。 玄関入ってすぐ右手に寝室があります。冷暖房利用時以外、扉は基本的に開けっぱなしなのですが、2年に一度くらい就寝中に玄関のライトが勝手に着くことがあ…
ちょっと怖いと思っていること。地震が来るのではないか?ということ。 私は地震予知とか体感とか信じていないのですが、ついついそういう話が書かれているサイトとかを見てしまうことがあります。なんとなく「来るのではないかと警戒している間は来ない」と…
楽天スーパーセールの買い周りで、コーヒーカプセルを買ってみました。GARIBALDIのネスプレッソ 互換 カプセルコーヒーお試し16個(8種類×各2)です。 メール便でこんな感じで届きました。 まだ飲んでいませんが楽しみです。Nespressoより安いんですよね。 で…
朝レンズを拭いてたら、メガネのツルがポロッと外れました。 家の中でのみ使っているものです。私はコンタクトレンズ未使用でメガネ無しでは暮らせないため、スペアメガネもいくつかあるので特に問題はありません。 でもネジっぽいものもあるし簡単じゃない…
チラシが入ってきたのでY!マートでお買い物してみました。 これじゃよくわからないですね。買ったのは以下2点です。 実は1500円オフクーポン(2000円以上の購入で利用可)があったので、何か買ってみたいなーと思って試してみた次第です。 驚くことに注文して…
久しぶりに電気代を確認してみました。金額は上がってますが使用量はそんなに変わってないかな。 2021年 1月:29日間 379kWh 13kWh/day 9,539円 2月:32日間 429kWh 13.4kWh/day 11,095円 3月:30日間 256kWh 8.5kWh/day 6,445円 4月:31日間 214kWh 6.9kWh/…
8月にアトピー治療としてデュピクセントを始めて3か月以上が経ちました。体の湿疹はほとんどなくなりました。数か所頑固なものが残っていますが、普段見えない位置ですし、あまり気になるものではありません。ただ、顔の症状だけはまだ残っています。それで…
週末実家に行った際に、父が詐欺被害にあったということを母から聞かされました。還付金があるという電話を受けてATMまで誘導されて振り込んでしまったということです。被害額90万円。 母からは父には言うなと言われたのですが、二次被害にあう可能性がある…
前々から興味のあったアドベントカレンダーを買ってみました。 高級コスメ系は軒並み50,000円越えですが、ほとんどメイクしないこともありビギナーらしくロクシタンのものをチョイス。10,000円位だったと思います。 妹がネットで買ってくれました。 オープン…
その内書きますが、昨日実家に行った際にちょっ嫌な事実を知ってしまいモヤモヤしています。昨夜はマイルールを破って、実家から帰宅後の20時過ぎてるタイミングでお菓子を爆食いしました。一時的な過食症みたいな感じです。結果、気持ち悪くなり盛大に吐き…
金曜日から週末にかけてAmazon Primeで何本か映画を見ました。 ドライブ・マイ・カー マスカレード・ナイト 護られなかった者たちへ 命の停車場 ドライブ・マイ・カーが想像以上に1番よかったです。多言語演劇とか最高かよって感じですね。 なんかもうちょっ…
2週間以上ずっと体調が悪かったのですが、典型的な風邪の症状で、コロナ禍になってから初めて風邪をひいたなぁと思っていたのです。ところが風邪症状がルーチンのごとく喉痛→鼻水→咳と一巡し終えた日曜日ぐらいから、不定愁訴的な体調の悪さを感じるようにな…
ゆっくり眠った日曜日。 ランチはペペロンチーノ。 ソースはこちら。美味しくない。無印のペペロンチーノが好みじゃないのは知ってたはずなのについ買ってしまったんです。他の種類も含めてもう買わないようにします。 デザートはチョコレートチーズケーキ。…
今日はピクミンブルームのコミュニティーデーのため、また歩きに行ってきました。国立科学博物館に行くつもりだと言ったら、妹も行きたいと言うので一緒に行ってきました。 まず、たいめいけんでランチ。 私はジンジャーポークにしました。おいしかったです…
初動が遅くて批判を浴びていた横浜市在住の妹のところにすら届いていると言うのに、私にはまだ接種券が届かない。一体全体どうなっているのだ?と思っていたのですが、昨日4回目の接種券が届きました。 まぁ受けるかどうかはまだ決めてないのですが。 行くな…
コンバースが届きました。 先日実家に行った時に、母がスニーカーが欲しいと言うのでABCマートに行ったのですが、そこで私も欲しくなってしまい、帰宅後に楽天お買い物マラソンでポチっとしました。店頭と同じ価格で送料無料です。ポイントがついたのでその…
今日は部下から休日作業申請が出ていたので、私も3時間ほど仕事をしました。 ランチは昨日実家でもらってきたものだけで構成(ご飯以外)。 デザートはこちら。最近の一推しハーゲンダッツはこれです。 午後は英会話アプリboocoの必修レッスンを全てクリア。…
今日逃すと今年も洗わないまま終わりそうな気がしたので、エイヤっとカーテン洗いました。 朝のリビングは、22.3度、湿度53%でした。真冬の湿度の低い時の方がよく乾くでしょうが、寒いときにはこんなことしたくないので。 まずレース。 次に本体。重くて大…
今日父が膝関節の手術をしました。人工関節を入れたんです。あんまり心配してはいませんでしたが、問題なく終わってほっとしました。内側だけの部分関節で済んだと言うのも朗報でした。 結構厳しい病院で、お見舞いは一切不可、入院患者が売店に行くのも禁止…