たまっている写真をアップして消しちゃおうと言う作戦です。何か貧乏性でせっかく撮ったからどこかにあげたいなと。ごちゃまぜですみません。 八重洲に行った時に撮ったお花。 次に父の台湾土産。 可愛い小箱は、ホテルオークラのパイナップルケーキとヌガー…
Fire TV Stickの動きがもっさりしてきたので、新調しました。第三世代! サクサクです。 新旧リモコン。右が新しい方です。デザインはシンプルな古い方がいいですが、まぁ便利にはなってますね。左下のボタンは4月からTVerになったみたいで、前はDAZNボタン…
去年飲めなかったスタバのメロンドリンクが発売されたことを知り、少し迷いましたが、今年も体と財布を考えて、素のメロンにしました!! 近所の果物屋の特売品で、「甘いよ」と言う保証付きだったので購入。たっぷり堪能しました。 昨年の日記はこちら↓ やっ…
体重増が止まりません。なにせ、本人が諦めてますからね。仕方なし。 そんな状態で、先日の楽天のスーパーセール(お買い物マラソンだったか?)で、前から迷っていたものを買ってしましました。SIXPADのCore Beltです! 本日到着! 早速やってみました。レ…
GWに海外に行きます。ガイドブックを借りに図書館に行き、いつものように新着本コーナーからも適当に借りて来ました。 サクサク読めました。実際、お墓のことを考えようと言う連載を始めた途端にコロナ禍に入りぐるぐるしてるだけ、のエッセイですが、面白か…
今日は、Pikmin Bloomのコミュニティーデーだったので、妹と歩いてから実家に行ってきました。 ランチは玉丁で味噌煮込みうどん。クリレスの株主優待券利用です。5月31日までの優待券がまだ残っていたので。 手羽先も食べました。おいしかったです。 八重洲…
体重は増え気味。記録もあまり取れていないので、写真があるものだけ貼っておきます。 とにかく気分的に忙しい1週間でした。飲み会も2回あったし、緊急の見積もり依頼もあったし、トラブルもいろいろありました。 写真はまともなものしか残っていないので実…
節電ポイントの付与は3月で終了しているらしいです。これだけポイントをもらうことができました! 結構いいですよね。内訳はこんな感じです。 dポイントやアマゾンギフトカードに交換できるみたい。登録しただけで得しました。 電気代は、昨年に比べてだいぶ…
フジオフード(2752)から株主優待で申し込んだものが届きました。 串家物語 串かつセットです! 2月の頭に葉書で申し込んだものだと思います。実家直送にしているので、今度実家に行った時にでも食べてみたいと思います。
止まらぬ食欲、増加する体重、なんだかやる気の出ない新年度。 とりあえずモノを捨てて身軽になり景気づけようと言う作戦。 不要なものをため込んでしまったことを反省しなくてはいけないですが、捨てるカタルシスってのもあるし、やっぱり少し運気が変わる…
だいぶ前に実家に行った時に、近所のオフプライスストアでまたスカートを買いました。 激安だったんです。 お支払いは1500円弱でお買い得でした。 で、先日実家に行った時も、同じお店でブラウスを買いました。 こちらはそこまで激安ではありませんでしたが。…
もう今週は面倒なので、写真だけ貼っておきます。体重は月曜日の朝が49.8Kgで、今朝(金曜日)が50.1Kgでした。 写真がないところで、かなりやばいもの、ジャンクなものカロリーが高いものを食べています。 さすがにこの週末には少し立て直さないといけない…
ミヨシ油脂から株主優待が届きました。 QUOカード千円分です。 出張前から忙しかったこともあり、全然株価の動向を見ずに3月権利もノーチェックでスルーしました。もともとそんなに好きなわけではないので、興味を失なっちゃうともうだめですね。暴落に備え…
昨日出張土産を持って実家に行ってきました。以前載せたものと同じですが、お土産は以下です。全て空港調達。 左上に写ってるチョコレートなんですが、開けてびっくりしました。 こんなんだったんです! まぁよく見ればAwesome Barsと書いてますが。 これね…
ヒューリックの株主優待のカタログから、結局アラン・デュカスの「ガトードヴォワヤージュ」を選びました。 先日食べたチョコレートが感動的においしかったので、焼き菓子も食べてみたいなぁと思って。 美味しいですが、チョコほどではなかったです。
日曜日 50.0kg 帰国翌日です。出張中はそんなに変なものは食べなかったのですが、向こうを発つ日は解放感で空港でもいろいろ食べ、機内食もほぼ完食し、帰宅後もどうしても食べたくなってついわざわざスーパーに行ってペヤング買ってきて食べたりしました。…
また洋服を捨てました。出張にもっていく服を見繕ったりしているうちに、やっぱりもう着られない、と思うものがいろいろ出てきたんです。 ディノス買ったコート。シルクで気にいっていたのですが、脇のあたりがほつれてきたので。 INDIVIのジャケット。 ICB…
以前、観葉植物の水やりタイミングが確認できる水やりチェッカーを買ったと書きました。 それから次の水やりタイミングを待っていたのですが、全然インジケーターが白くなりません。海外出張の前に水やりをしようと思っていたのですが、そのタイミングでもま…
北米東海岸には、以前2度行ったことがあります。1度が出張で、もう1回は遊びで行ったニューヨークです。どちらのときも、時差ぼけに悩まされました。 今回も時差ぼけが強く、毎日21時には起きていられないほど眠くなり、その後夜中2時くらいに目覚めて眠…
ホテル 忙しかったので手配を代理店任せにしたのは失敗でした。とにかく場所がイマイチで。 部屋にコンプリメンタリーの水もなく。でもロビーに24時間フリーのドリンクバー(コーヒーと各種ティーバッグ)があったのは便利でした。多分マイボトル持ってくる…
社用で米国出張中なので、今後のために事務的手続き等のメモを残しておこうと思います。 必要ドキュメント パスポート ESTA(申請21USD) 宣誓書(ワクチン打ってて楽だったかも) ワクチン接種証明(アプリで英語版取得) Japan Visit Web登録 eチケット、…
久々にそじ坊でディナー。 そじ坊御前にしました。 そじ坊好きなんですけど、最近の私の行動ルートになくって。 久しぶりでおいしかったです。
サイズ直しに出していたティファニーの指輪を受け取りに行ってきました。 妹と銀座でショッピングしたときに、あんまり深く考えず、ノリでデパートのティファニーで「サイズ直ししたいんですけど」と言ってみたのです。「確認いたします」と言って奥に引っ込…
月曜日 50.4Kg 記録なし。大して食べませんでした。 火曜日 49.6Kg ランチはあまりモノ炒め。 夜はオフィスでコンビニ食。 水曜日 49.1Kg 食べる気しなくてお味噌汁ランチ。 ちょっと胃が温まったら食べる気になったのでベースブレッド。 唐突に野菜ジュース…
急遽出張に行くことになり、ちょっとした小物とかを探していたら、捨てられるものが出てきました。 この冬は1度も使わなかった電気ヒーター。 旅行先で食事などに行くときに貴重品だけ入れて使っていたカバン。今回も会食がありそうなので、使えるかなぁと思…
CARTA HOLDINGSから株主優待が届きました。初取得。デジコです。デジコって何? いろいろなポイントとかギフトカードに交換できるデジタルギフトだそうです。 というわけで、さくっとアマゾンギフトカードに交換しました。なにこれ手軽で便利。ありがたく使…
先週の日曜日 体重測らず 実家でもらってきたキーマカレーでランチ。 アランデュカスのチョコレートでコーヒータイム。ホント、感動するほど美味しい。 夕食。 月曜日 50.4Kg 実家でもらってきた鮭と冷凍ご飯ランチ。 デザート。夕食は記録なし。 火曜日 49.…
所用があって実家に行ってきました。ついでに、先日届いたふるさと納税のせとかもゲット。 先週も行ったばかりだし、ただ行くだけだとつまらないので、妹も誘ってデパートで買い物してランチしてから実家に行きました。 私は、カジキのソテーをチョイス。美…
dカードが不正利用されました。1週間くらい前にSMSが来ていたのですが、スルーしていたら本日封書が届きました。 確認したら、Nexonってところで3,000円くらい使われてました。仕事中の時間帯ですし、使った記憶もないので、明らかに不正利用でした。 …
ふるさと納税でもらったフランスゴムの木の調子が悪いです。一部葉先が茶色くなって落ちたりしています。水遣りのタイミングと量がうまくいっていないのだと思います。 というわけで、こちらを買いました。水やりチェッカーです。 こんな感じで挿してみまし…