おひとり様のちょっとしたこと

アラフィフ独女のよしなしごとです

時差ぼけ

北米東海岸には、以前2度行ったことがあります。1度が出張で、もう1回は遊びで行ったニューヨークです。どちらのときも、時差ぼけに悩まされました。 今回も時差ぼけが強く、毎日21時には起きていられないほど眠くなり、その後夜中2時くらいに目覚めて眠…

ポストコロナ渡米メモ2

ホテル 忙しかったので手配を代理店任せにしたのは失敗でした。とにかく場所がイマイチで。 部屋にコンプリメンタリーの水もなく。でもロビーに24時間フリーのドリンクバー(コーヒーと各種ティーバッグ)があったのは便利でした。多分マイボトル持ってくる…

ポストコロナ渡米メモ

社用で米国出張中なので、今後のために事務的手続き等のメモを残しておこうと思います。 必要ドキュメント パスポート ESTA(申請21USD) 宣誓書(ワクチン打ってて楽だったかも) ワクチン接種証明(アプリで英語版取得) Japan Visit Web登録 eチケット、…

そじ坊

久々にそじ坊でディナー。 そじ坊御前にしました。 そじ坊好きなんですけど、最近の私の行動ルートになくって。 久しぶりでおいしかったです。

ティファニーの指輪のサイズ直し

サイズ直しに出していたティファニーの指輪を受け取りに行ってきました。 妹と銀座でショッピングしたときに、あんまり深く考えず、ノリでデパートのティファニーで「サイズ直ししたいんですけど」と言ってみたのです。「確認いたします」と言って奥に引っ込…

今週の食事と体重記録

月曜日 50.4Kg 記録なし。大して食べませんでした。 火曜日 49.6Kg ランチはあまりモノ炒め。 夜はオフィスでコンビニ食。 水曜日 49.1Kg 食べる気しなくてお味噌汁ランチ。 ちょっと胃が温まったら食べる気になったのでベースブレッド。 唐突に野菜ジュース…

断捨離:ヒーターとカバン

急遽出張に行くことになり、ちょっとした小物とかを探していたら、捨てられるものが出てきました。 この冬は1度も使わなかった電気ヒーター。 旅行先で食事などに行くときに貴重品だけ入れて使っていたカバン。今回も会食がありそうなので、使えるかなぁと思…

株主優待:CARTA HOLDINGS

CARTA HOLDINGSから株主優待が届きました。初取得。デジコです。デジコって何? いろいろなポイントとかギフトカードに交換できるデジタルギフトだそうです。 というわけで、さくっとアマゾンギフトカードに交換しました。なにこれ手軽で便利。ありがたく使…

今週の食事と体重記録

先週の日曜日 体重測らず 実家でもらってきたキーマカレーでランチ。 アランデュカスのチョコレートでコーヒータイム。ホント、感動するほど美味しい。 夕食。 月曜日 50.4Kg 実家でもらってきた鮭と冷凍ご飯ランチ。 デザート。夕食は記録なし。 火曜日 49.…

実家へ

所用があって実家に行ってきました。ついでに、先日届いたふるさと納税のせとかもゲット。 先週も行ったばかりだし、ただ行くだけだとつまらないので、妹も誘ってデパートで買い物してランチしてから実家に行きました。 私は、カジキのソテーをチョイス。美…

dカード不正使用

dカードが不正利用されました。1週間くらい前にSMSが来ていたのですが、スルーしていたら本日封書が届きました。 確認したら、Nexonってところで3,000円くらい使われてました。仕事中の時間帯ですし、使った記憶もないので、明らかに不正利用でした。 …

フランスゴムの木

ふるさと納税でもらったフランスゴムの木の調子が悪いです。一部葉先が茶色くなって落ちたりしています。水遣りのタイミングと量がうまくいっていないのだと思います。 というわけで、こちらを買いました。水やりチェッカーです。 こんな感じで挿してみまし…

ふるさと納税:せとか

ふるさと納税のせとかが愛媛県伊方町より届きました。 【先行予約・数量限定】\農園直送/愛媛県産せとか5kg×1箱(家庭用)限定30箱◆※2023年2月下旬頃~3月中旬頃に順次発送予定 というものでした。 こんなお手紙付きでした。 実家に届けてもらったので私は…

株主優待:JT

我が家にもJTの株主優待情報が届きました。 これが最後ですね。寄付しちゃってもいいかなと言う気もしましたが、パックご飯はありがたいのでいただくことにします。

限界

もう色々限界突破。 ホントまずいのです。 ギリギリ持ち堪えてますが、いつ崩壊してもおかしくない。 少し休みを取りたいけれど、いろいろ重要なアポが詰まっていて休めるタイミングもない。 でも限界。

先週の食事と体重記録

日曜日 体重測らず 豆干絲焼きそばランチ。 月曜日 50.1Kg 今日も豆干絲焼きそばランチ。 納豆ディナー。 火曜日 49.8Kg オフィスで朝食。豆パン。 ランチは会社の同僚と。 帰宅後夕食。 おやつも。 水曜日 49.8Kg インスタントランチ。 コンビニディナー。 …

株主優待:ヒューリック

他の方のブログでヒューリックのカタログ到着をお見掛けしていたのですが、我が家にも届きました。初取得です。 300株以上の保持で、3,000円相当のカタログギフトがもらえます。3年以上の継続保有で、2品選ぶことができるようになるそうです。 パラパラめく…

アランデュカス

アランデュカスのチョコレートゲットしました。 サイッコーに美味しいです! 年末にもらったカタログギフトから注文していたものです。 どれ食べても美味。幸せです。

歯磨きセット

健保で歯磨きセット先着プレゼントキャンペーンをやっていたので申し込んだら、忘れた頃になって届きました。 よく読んでなかったので歯ブラシ1本と歯磨き粉位かなぁと思っていたのですが、結構充実のラインナップでした。 パンフレットも同梱。 どうやらう…

東京ガス

先日東京ガスの方が設備点検に来ました。久しぶりに他人が入るということで部屋が片付いてよかったです。 所要時間は10分程度でした。キッチンとお風呂を見られると予測してましたがキッチンだけでした。コンロの下の引き出しを開けられたのは想定外で、引き…

コミュニケーション・デイ

タクシーの領収書原本提出のため、今日は久々終日出社。あまり仕事せず、オフィスでばったり出会った方々とのおしゃべりに明け暮れました。 同僚課長と愚痴&噂話&来年度の課題1.5時間 オフィスのカフェのお弁当コーナーでばったり会った営業の女の子とラン…

ふるさと納税:いちご

佐賀県白石町から苺が届きました。先行予約品で、「白石産さがほのか 約150g×6パック(計900g以上)」です。 寄付額は7000円です。開けた瞬間、美味しそうな香りがしました。 12/5に申し込んでいたもので、ちょうどお昼休み中にこんな感じで届きました。 早…

セーターの穴をかがる

テレワーク時にずっと着てるセーター。実は脇に穴があいておりました。 ユニクロのだとばかり思っていましたがSUZUYAだった模様。捨てようかなぁと思いつつウール100%で着心地もよく、洗濯機で洗っても(!)全然平気な強さも愛しているため一念発起して繕うこ…

最近食べたもの

もうめんどくさいのと体重記録も飛び飛びになっているので、食べ物写真だけ記録。相変わらず写真がない時ほどひどいもの食べてます。 体重は月曜日50.7Kg→土曜日(今朝)50Kg。節制が効ませぬ。 定番明太子パスタ。 インスタント麺と常備菜。 豆腐その他炒め…

メジャー

メジャー買いました!アマゾンで送料無料でなんと153円でした。 そして古いのを捨てました。 大昔にキャセイパシフィックに乗った時にもらったおまけなんです。20年以上使っているんです。びっくりします。37センチ目のあたりが切れてしまったのでついに捨て…

確定申告完了

確定申告完了しました!今年は忙しくてなかなか着手できず焦っていましたが、終わって良かったです。去年は過去記事によると2/12に2時間半かけて完了したようですが、今回は2時間かからず終わりました。 去年繰り越した株の損益(一昨年損出しタイミングを間…

オールナイトニッポン55時間スペシャル

先週末にやっていたオールナイトニッポンのスペシャルを、radikoでぽつぽつ聞いています。以下を聞きました(聞いた順ではなく放送順に書いています)。テレワーク中は、会議や集中したい資料作成中以外はradikoを聞いていることが多いので捗りました。 松任…

スピーク

Speakと言う英会話アプリもお試ししてみました。有償版のサブスクリプションはしないです。 AI英会話というのが(多分)売りなのですが、結構いい。 でもWouldの代わりにCould使えとか言われるとむかつきます。

妹のコロナ疑惑

妹のコロナ疑惑の話です。以下経緯箇条書き。 咳が出るので病院に行った(元々彼女は肺が弱く検査を受け経過観察していた) 時節柄インフル+コロナの抗原検査をすると言われて検査した 薬を出しておくので様子を見ようという診察結果だった 処方箋をもって…

断捨離:化粧品など

洗面所の三面鏡の中のものをいくつか捨てることにしました。 アトピスマイルはアトピーが思いっきり悪化したときに買ったものなのでだいぶ古いです。ロクシタンのスプレーも誰かにもらったと思うのですがもう使う事は無いので。 まとめ髪用品。昔はよくハー…