おひとり様のちょっとしたこと

アラフィフ独女のよしなしごとです

ふるさと納税

ふるさと納税:うなぎ

福岡県行橋市から鰻を頂きました。実家直送です。 鹿児島県大崎町のうなぎが気にいっていて何度もリピートしていましたが、最近人気がありすぎてなかなか申し込みできないので、今回行橋市にトライしてみました。 いつもふるさと納税は楽天を使っていますが…

ふるさと納税:温室みかん

高知県香南市から山北温室みかんが届きました。 見慣れたパッケージ。2018年から5年連続申し込んでいます。 早速1個いただきましたが、甘くてジューシーでおいしいです!きっと来年も頼むと思います。

ふるさと納税:ブリ

先週届いたふるさと納税ですが、高知県芸西村からの「ブリの漬け丼の素」1食80g×5袋です。 寄付額5000円でいただいたお礼品、オープン! 中に入っていたのはこんな感じ。冷凍です。 今日は夜まで打ち合わせが詰まっていたので、一瞬の隙をついてぱぱっと食べ…

ふるさと納税:イチジク

ふるさと納税のイチジクが碧南市から届きました。 母の好物なので毎年寄付しています。 ふるさと納税はポイント目的で基本的に楽天でやっているのですが、碧南市のイチジクは何故か楽天に見つからず、他のサイトから実施しています。 事前にお届け予定期間の…

ふるさと納税:海苔と魚

実家に熊本県長洲町から、ふるさと納税の海苔が届きました。「訳あり 一番摘み 有明海産 40枚入り」です。 過去に2回頼んだことがあります。毎回自分用に1袋のものを選んでいたのですが、3袋の方がお得度も高いので今回は実家と妹にも1袋ずつ分ける想定で実…

ふるさと納税:佐藤錦

顧客とリモート会議中にインターフォンが鳴り、「多分ふるさと納税御礼品だ!」と思いつつ無視(仕方ないよね)。 会議が終わってすぐに不在票を取りに行き、夕方に受け取りました。山形県山形市からサクランボです。 寄付金1万円で佐藤錦 秀L 800g(200g×4パ…

ふるさと納税:カラスミ

ふるさと納税のカラスミが届きました。高知県須崎市からの「カラスミ 職人吉岡の家庭用カラスミ 100g 」です。 またまた実家直送にしました。今度行った時にカラスミパスタを作ってもらおうと思います。

確定拠出年金他

株関連の通知書など紙物を整理したついでに、確定拠出年金についても確認しました。現状は外国債券インデックス15%と外国株式インデックス85%の比率になってますが、以前指定していた商品もまだ残っているので、スイッチングした方がよさそうです。でも面倒…

ふるさと納税:山形県村山市

山形県村山市から何かが届きました。 3月に届く予定のものはなかったはずだし、返礼品ぽくないルックスだし、さて何でしょう。 つや姫でした!あんまり覚えてないけどアンケートに回答したみたいです。ありがとうございました〜無洗米なのも地味に嬉しいです…

ふるさと納税:鰻

鹿児島県大崎町からふるさと納税のうなぎが届きました。大崎町のうなぎはもう何度もリピートしているのですが、2尾320gのものは今や大人気で期間限定でしか申し込めない感じになっています。そのため今回は同じく10,000円の寄付で、3尾300gのものを初めて申…

ふるさと納税:せとか

夕方、母から「せとか届いたよ〜」とLINEで連絡がありました。明日は3回目のワクチン接種予定なので急遽分け前を取りに実家に行くことに。 愛媛県八幡浜市から3.5Kgです。16個入ってました。 食べるのが楽しみです。

ふるさと納税:西京漬

福島県いわき市より返礼品の西京漬けが届きました。冷凍庫にあると安心な品でかなりリピートしています。今年は3回目です。 魚を焼いて常備菜をつけてインスタント味噌汁とご飯をつけるとまともな食事っぽくなるので大変重宝しています。 あ、でも1つだけ。7…

ふるさと納税:焼肉ザパンチ

宮崎県宮崎市からふるさと納税のお礼品が届きました。その名も焼肉ザ・パンチ。 自分で安パイ目に計算したふるさと納税限度額まで数千円残し、2021年の活動を終了しようとしていたのですが、夜中に「オススメふるさと納税」のようなネット記事を見ていて目に…

ふるさと納税:みかん

ふるさと納税のみかんが実家に届きました。和歌山県上富田町から6.5キロです。寄付金額は5000円です。 箱の写真などはなく届いたのがこの写真でした。もう少し父が映り込んでいたのですがそこはカットしました。 おいしいといいんですけど。 ちなみに昨日い…

ふるさと納税:豆菓子

ふるさと納税の豆菓子が実家に届きました。大阪府河内長野市のもので、昨年に続きリピートです。 ボリュームがありかつおいしい。なかなかお得度が高い返礼品だと思います。 今年はこれと実家でもらった栗月下を食べきったタイミングでダイエットをスタート…

ふるさと納税:数の子とうなぎ

ふるさと納税の数の子とうなぎが届きました。実家直送です。 数の子は北海道白糠町のものでお節用です。毎年リピートしています。昨年と同じタイミングで申し込んだのですが、今年はだいぶ早く届いてしまいました。 ふるさと納税はほとんど届くタイミングを…

ふるさと納税:秋映

ふるさと納税の秋映が長野県宮田村から届きました。何度かリピートさせていただいています。納税額10,000円で5Kgです。 届いたと昨日連絡があったので、先週行ったばかりですが取りに実家に行ってきました。 14個入ってました。 濃い赤が美しい。5個持ってき…

ふるさと納税:角煮

ふるさと納税が鹿児島県薩摩川内市から届きました。納税額は5000円で「黒豚角煮切り落とし450g(150g×3パック)訳あり【期間・数量限定】」です。 どんな感じか食べてみるのが楽しみです。

ふるさと納税:めんたいこ

明太子1キロが届きました。 こちらも実家直送。年に2.5回ぐらい頼んでいます。福岡県新宮町からはこれで6回目。 その前も何箇所か他の場所から取りましたが、品質とコスパで最近は新宮町ばかりです。 実家ではほぼ「無限明太子」扱いで、好きなだけ使ってな…

ふるさと納税:佐賀牛

佐賀県鹿島市から牛肉が届きました。 佐賀牛 食べ比べ セット すきやき・しゃぶしゃぶ用 合計420g (肩ロース210g・牛もも210g) です。 実家直送のため、そのうち訪問したときに出てくるのではないかと思ってます。

ふるさと納税:鰻

ふるさと納税の鰻が届きました。鹿児島県大崎町より、実家直送です。 申し込んだのは3月10日です。6月発送予定と言うことだったのですが遅れて届きました。 お値打ちでおいしいのですが、最近とても人気なようで申し込んでから配送までにとても時間がかかり…

ふるさと納税:温室みかん

高知県香南市よりみかんが届きました。ちょうど1ヵ月ぐらい前に届いたものと同じですが、今回は実家直送です。 明日実家に行く予定なのでタイミングが良かったです。

ふるさと納税:海苔

熊本県長洲町より海苔をいただきました。昨年5月に続きリピートです。 ダイエットをしているとそこまで海苔を使うことがありません。だって1番おいしい海苔の食べ方って、おにぎりに巻くことだと思いませんか? お米を控えがちになると海苔の消費も落ち込み…

ふるさと納税:魚の西京漬と冷凍庫掃除

福島県いわき市より西京漬けです。 今年2度目、全体では4度目のリピートとなります。冷凍庫にあると安心なお品です。 冷凍庫片付けの最中なのでちょっとタイミング悪かったですが、まぁいいでしょう。 ちなみに冷凍庫の片付けは着々と進んでおり、大体食べ尽…

ふるさと納税:いちじく

愛知県碧南市からふるさと納税のイチジクが届きました。母の好物なので実家直送です。 母が撮った写真でイマイチですが。 以前書いた通り、叔父(母の弟)の手術に付き添いに行くと言うことでお届け時期をずらしていただいたものです。 結果的に母は叔父の所…

ふるさと納税:淡路牛 ステーキ肉

昨日ふるさと納税の赤身ステーキ肉が届きました。兵庫県洲本市より。 申し込んだのが5月10日だったので忘れた頃にやってきたと言う感じです。 200g✖️2枚で、寄付額は6500円と言うお得品です。 冷凍でカチカチで届きました。1日かけて解凍せよと言う事だった…

ふるさと納税:佐藤錦

ふるさと納税の佐藤錦が届きました。今回は山形県村山市からです。 最近スーパーに行く度、「さくらんぼ買いたい。でももうすぐ届くはず」と葛藤していたので嬉しくて早速いただきました。結構熟れてて美味しいです。 いつも通り、半分は冷凍しました。冷凍…

ふるさと納税:温室みかん

みかんが届きました。多分もう5年くらい連続で申し込んでいるお気に入りの定番、高知県香南市の山北温室みかん1.2kgです。 すぐ食べるもの以外は新聞に包んでしっかり冷蔵庫に入れてます。 箱はこんな感じ。 オープン! 温室みかんは皮が薄くて甘くて最高で…

ふるさと納税:お惣菜

ふるさと納税のお惣菜が届きました。浜松市から知久屋お惣菜セットです。 最近本当に料理が面倒なのです。もともと料理下手だし、大してやっていたわけでもないですが、毎食面倒でたまらないんですよね。というわけで、「お惣菜いいじゃん!」と思って評判の…

低糖質とは

ふるさと納税でもらったパウンドケーキを見ていて「ん?」と思ったのでメモしておきます。 「0.5g」と大書きされていますが、「エリストリールを除く」とただし書きがありますね。 裏をよく見ると炭水化物5.8g 糖質4.1g 糖類0g という記載です。 つまり、糖…